まちのコラボステーション きたじま

まちコラ日記

北島町 朝ごはん食堂&ラジオ体操ついに開催!!

この夏、北島町全体を巻き込んで実施された「朝ごはん食堂」と「ラジオ体操」。
地域の有志の方々によって企画・実施されたこの取り組みは、想像を超える反響と、参加者のあたたかな笑顔に包まれました。

ラジオ体操は町内9カ所で行われ、延べ約260名が参加。朝ごはん食堂は3カ所で開催され、約120名が朝の時間を共有しました。


子どもから高齢者まで、立場や世代を越えて同じ空間で身体を動かし、食事を共にする――その風景は、日々の暮らしの中にある何気ない幸せを思い出させてくれるものでした☆彡

これまであまり顔を合わせる機会がなかった人同士が、ラジオ体操をきっかけに「おはよう」と声をかけ合い、朝ごはんを囲んで自然と会話が生まれる。
そうした些細なつながりが、地域に新たな温もりをもたらしていたように感じます♪

また、こうしたイベントが町全体で行われるのは今回が初めてでしたが、各地域で工夫しながら無理のない形で開催され、地域のなかに少しずつ「またやってみようか」という空気が生まれているようにも見えました。


こうした積み重ねが、新しい地域の文化や習慣として育っていくのではないかと、ささやかな期待を抱いています(#^^#)

そしてこのたびの取り組みを支えてくださった三和プラントエンジニアリング株式会社様には、心より御礼申し上げます。
貴社のご支援があったからこそ、このような豊かな地域の時間が生まれました。本当にありがとうございました。

小さな朝の取り組みが、地域の未来を照らす確かな光になっていく――そんな始まりを、今回の催しから感じています。

【東高房老人憩の家】


【北村北老人憩の家】


【江尻防災施設】


まちコラ事務局 本岡

まちコラ日記一覧へ

ページトップへ

Ï